出産〜幼児

3人の出産

3-3.まさか・・・心拍が確認できない!?

1週間後、また診察へ行きました。今回は前回と違う医師。しかし超音波画像を見ていたお医者さんが難しい顔をしました。そして言われた衝撃の言葉・・・心拍が確認できません。正常に育っていないと思われます。え・・・・!?一瞬頭が真っ白くなりました。で...
3人の出産

3-2.三人目で無痛計画出産を決めた理由

市販の妊娠検査薬で陽性だったので、今度は病院へ検査に行くことにしました。さて、どこへ検査に行こうか・・・。今回も里帰りはしないつもりだったので、できれば転院しないでそのまま出産までできるところがいい。もし妊娠していたとしたら、出産するころは...
3人の出産

3-1.波乱含みの長男・無痛計画出産体験記

末っ子・長男の妊娠・出産レポ漫画です。私たちはどちらも三人兄弟姉妹。旦那は妹・弟がいる長男。私は姉二人のいる末っ子です。 それなので結婚当初は子供は三人ほしいな。とお互い思っていました。でも、姉妹が生まれて子育ての大変さを思い知り!「あと一...
出産〜幼児

ヒヤッとした体験 〜まさか感電!?〜

子供が小さい時は、家の中でも危険がたくさんあることに注意しないといけません。でも、注意しているつもりでもついうっかりしてしまうことがありました。長女が2歳、次女が1歳の頃のことです。 その時、次女は前日高熱を出してお風呂に入れていなかったの...
出産〜幼児

年が近いと大変!でも良いところもたくさんあった。

次女の離乳食が始まると、さらに慌ただしくなりました。次女に離乳食をあ〜んと口に入れている間に、長女があれこれひっくり返したり・・・とにかくいつも「あ〜!!」と叫んでいたような気がします。洗濯、掃除、料理、食事、お風呂・・・そんな当たり前のこ...
出産〜幼児

家の購入を焦って、自らの首を絞めました・・・

次女ができたことで、家の購入を決意した私たち。しかしよく見ないで決めたことで、自らの首を絞めることになってしまいました。なぜそうなってしまったかというと・・・家探し自体は短い間でしたが、色々と家を見に行き、その中でも交通や日当たり、駐車スペ...
出産〜幼児

年の差2歳以下姉妹のワンオペ育児が始まった!

長女が1歳10ヶ月の時に次女が生まれ、学年は2学年違いだけど、長女が1歳になってすぐにお腹に次女ができたので、気分的には年子。お義母さんは私の退院後1週間ほどお手伝いしてくれたのですが、その後帰りました。それからはワンオペ育児開始!長女一人...