病気・ケガの記録 予想外続きのクリスマス。医者に言われた衝撃の一言! 今日はクリスマスイブですね。私が子供の頃はサンタさんからプレゼント、ではなく常に親からでしたね。結婚してから子供が生まれ1年1年成長し、その年ごとに色々な思い出がありますが、「こんなはずじゃなかった!」と思った出来事も・・・。五年前のクリス... 2017.12.24 病気・ケガの記録
アレルギー ミティキュア、シダトレン(舌下療法薬)服用3ヶ月レポ 家族でアレルギーの舌下療法を始めてから3ヶ月たちました。 その間(↓このアプリのおかげで)決まった時間に教えてくれるので、忘れたことは1日もありません。SLITサポート(鳥居薬品)ただ長女も次女も体調が悪い時があったので、1日ずつ飲ませられ... 2017.12.20 アレルギー
病気・ケガの記録 一難去ってまた一難!・・・からのまた一難!! 前回の続きです。学校を早退した次女は、次の日まで延々と(トータル15時間くらい)眠り続けました。「今朝は元気に学校へ行ったのに・・・」でもそういえば最近、お腹の調子が悪くて下痢気味だと言っていたのを思い出しました。 しかしたっぷり眠った後は... 2017.12.08 病気・ケガの記録
病気・ケガの記録 インフルエンザの嵐!11月なのにもう学級閉鎖? 11月の学芸会が終わったあと、長男のクラスでインフルエンザ症状の児童が数人、お休みも10人出てしまったことから、土日をはさんで月曜日がお休みになりました。 まだ11月なのに、流行早い!長男は元気だったので、1日でも家にいるのはきつい・・・。... 2017.12.06 病気・ケガの記録
アレルギー 食物アレルギー負荷試験 〜4〜 クルミ 食物アレルギー負荷試験も慣れてきましたが、クルミの時はやっぱり緊張しました。 以前投稿したミックスナッツで全身に蕁麻疹(じんましん)が出た出来事、アーモンドとカシューナッツは副反応がでなかったので、クルミが原因ということが予想されたのです。... 2017.12.03 アレルギー
アレルギー 食物アレルギー負荷試験 〜3〜 カシューナッツ 長男は食物アレルギー負荷試験の入院型を4回(アーモンド、ピーナッツ、クルミ、イクラ)しましたが、それほど副反応が予想されないカシューナッツは、外来で負荷試験を受けることになりました。いつもなら病院であらかじめ所定の量が入れられた料理がでてく... 2017.12.01 アレルギー
アレルギー 食べてないのになぜ蕁麻疹が?食物アレルギー、驚きの反応! 負荷試験の続きの前に、食物アレルギー反応で驚いたことを書こうと思います。ある日私が先にお風呂に入っていると、長男も入ってきました。 ふと見た長男の全身に蕁麻疹がでている!!!!「な、なに?どうしたの!?」(((ʘ ʘ;)))アレルギー食材を... 2017.11.27 アレルギー