食べ物 かき氷が恋しくなる暑さがやってきました。 東京もやっと梅雨明けが発表され、連日猛暑ですね・・・。まあこれが普通の夏で、今までみたいな天気だと夏物は売れないし、アイスやビールなども売れ行きが落ちるだろうし、プールなどのレジャー施設も盛り上がらないわけで、やっぱり暑くなってもらわないと... 2019.07.30 食べ物
食べ物 冷凍タピオカミルクティーが売ってない?代わりに購入した冷凍おやつ。 以前、業務用スーパーで売っている冷凍タピオカミルクティーが安くておいしい!と投稿しました。でも、あれ以来、どこの業務スーパーに行っても、タピオカミルクティーが売っていないんです!こんな表示がしてあるけど、そもそも1個もないから!お店の人に聞... 2019.07.12 食べ物
食べ物 業務スーパー購入品で、300円以下で作ったカフェっぽいランチ。 最近「業務スーパー」が注目されていますよね。以前からたまに我が家も行っています。レトルトや冷凍食品、調味料の種類が多い&価格が安いので、行くとついつい買い過ぎてしまうんですよね。しかし「業務スーパー」という何のおしゃれさも感じさせない名前か... 2019.05.20 食べ物
食べ物 タピオカミルクティーを家で作ってみました。 長女が高校に通いだしてからすでに2週間が過ぎました。新しい友達もでき、高校生活を満喫している長女・・・休日にわざわざ制服で友達と遊びに行き(!)帰ってきてから「今日のお昼何食べたの?」と聞くと「タピオカミルクティーとチーズドッグ!」・・・・... 2019.04.24 食べ物
食べ物 バレンタインに「本命チョコで告白」は、昭和の発想らしい。 昨日はバレンタインデーでしたね。我が家の姉妹は、前はよくクッキーやケーキを作って友達にあげていましたが、今年は長女も受験なこともあり、誰にもあげませんでした。中1の次女に、「誰か学校にチョコ持ってきた?」と聞いたら「さんざん先生に、学校にチ... 2019.02.15 食べ物
食べ物 苺の季節!初めて食べた「いばらキッス」 先週、受験前の長女に「ビタミンをしっかりとってがんばってね」と義母から苺が送られてきました。品種は「いばらキッス」というもので、茨城のオリジナルブランド苺だそうな。「とちおとめ」と×「レッドパール×章姫」をかけ合わせたもので、2012年に品... 2019.02.07 食べ物
食べ物 栗拾いや果実狩りは、休日の朝一番に行こう! 9月は連休が2回もあるんですよね。今年は休日も、長女の塾や模試があってなかなか家族で出かけられないですが、この前の連休は珍しく何もなく・・・じゃあちょっと梨狩りにでも行こうかと近くで梨狩りをやっている果樹園がないか探したんですが、なかなかな... 2018.09.21 食べ物