中学校

中学校

「三十度だってジャケット着用で登下校!」

久しぶりの「中学生は大変だ!」投稿です。・・・久しぶりとは言っても、中学校に対しては日々「おかしいな」と思うことだらけです。最近は温暖化の影響からか5月でも真夏のような気温になることも増え、先週も朝から暑く日差しが強かったです。しかし、子供...
中学校

18歳から新成人!?あと4年しかないんですけど!

つい先日、成人式に晴れ着が着られない女性たちが続出した「はれのひ」事件がニュースになったばかりですが、今度は我が家に直接関わる、新成人にまつわる大きなニュースがありました。「成人を18歳に引き下げる」ことが閣議決定されたんです!そうえいば、...
中学校

次女と中学校の部活体験へ

昨日は、長女の通う中学校で小学6年生対象の部活体験がありました。長女は美術部に入っているのですが、来年次女も美術部に入ろうと思っているようです。中学校の説明会の後、希望の部へそれぞれ行くので、次女と美術室へ。中学3年生はもう引退しているので...
中学校

実際の意見から、中学生の苦しい状況がわかりました!

前回の投稿ではかなりの反響をいただきました。特にインスタグラムからは、実際に大磯の中学校の卒業生や、友人、子供が食べていた、という人たちから色々な意見をいただきました。正直「味自体、そんなにまずいのかな?」と思っていたのですが、意見を読んで...
中学校

中学生が給食を残す、選択しないのは「まずい」から?

昨日の読売新聞で「大磯町の中学校で提供されている給食を、ほとんどの生徒がものすごく残している。」という記事があり、反響をよんでいました。この原因として「まずいから」という点のみで取り上げられていますが・・・本当に「まずい」のでしょうか?だと...
中学校

「なんと昼食時間が15分(以下)!!」

「中学生は大変だ!」エピソード、第4弾です。長女の通っている中学校では、昼食の時間が12時45分から1時までの、たった15分間なんです。最初これを聞いたときはのけぞりました!それだけでもけっこう食べるの大変だと思うのですが、前の授業が少し延...
中学校

「プレパラート割るな!の強いプレッシャー」

今朝、朝の情報番組「スッキリ!」で中学生のカバンが重すぎると話題になっていました。私もこれ、本当に思っていて、以前こんな記事も書きました。中学生は大変だ!「荷物が激重!」(登下校時には長女は、顎をつきだして猫背になっています。)さて中学生あ...