学校生活

小学校

実録!「もしかしてモンスターペアレント!?」

子供がいると、色々な出会いがあります。良い出会いもあれば、「えー!?」とびっくりするような人にも出会ったりします。長女が小学校に入学した時、心底驚いた出来事がありました。そのお父さんは入学式、スーツなど着て正装している親たちの中で、かなりラ...
中学校

子供に教えられて「へ〜」となった出来事

ある日、試験勉強をしていた次女が私にママ、大根て「根っこ」じゃない。え、そうなの?・・・。そうなのっ?て、もーどうやら「大根は全体が大きな根っこ」て思ってることが前提での話をしたかった次女・・。大根が根っこかどうかなんて考えていなかった私と...
PTA・ママ友

ママ友のお茶会で勧誘?友達が追い詰められた話

私の友達の話です。ある日子供の入っているスポーツサークルの保護者の準備が終わった時、ママ友から「他のお母さんたちと一緒に家でお茶するんだけど、あなたもよかったら来ない?」 と誘われたそうです。「えー行きたい、ぜひ!」と二つ返事でそのお母さん...
中学校

猛練習した「大ムカデ」、練習では1位だったけど・・・。

中学校体育祭の続きです。「あっちだ!こっちだ!」とバタバタしている私たち夫婦と違って、小2の長男はすっかり退屈そう。でも仲良しの友達(その子も中学生の兄がいる)がいたので、その子とずーっと砂まみれで遊んでいました。もっと小さい子供は、連れて...
中学校

子供だけじゃなく、親も汗かく体育祭。

さていよいよ中学校の体育祭の日になりました。体育祭はもう生徒は親と一緒には食べないので、子供の分だけお弁当を作ればいいのですが、早めに出る子供達に合わせて朝は結局バタバタ!子供達を送り出したあと急いでしたくをし、子供の出る徒競走には間に合う...
小学校

運動会場所取りで一触即発!?しかしその相手は・・・

数年前の運動会の出来事です。ダンナは朝、小学校まで場所取りに行きました。門が開くと皆いっせいに目当ての場所まで走っていきます。さてここらへんでいいか、とダンナがレジャーシートを広げようとしていると、隣でレジャーシートを敷いたお父さんが持って...
小学校

運動会で、親がやりがちな失敗と注意しておくこと

中学校の体育祭の話で思い出したんですが、幼稚園・小学校の運動会ももう十回以上ありました。子供の成長を感じられるイベントですからね〜。親としても張り切るわけですが・・・後から「しまった!」という経験を何回もしています。撮影でスタンバイした場所...