イヤイヤ発作の対応を間違えて、火に油を注いでしまった!

さて、次女のかんしゃくはますますひどくなってきて、夫婦でもかなり手を焼いていました。

そんなある日、幼稚園で夕涼み会があり「浴衣できてくださいね」とお知らせがあったので「そろそろ浴衣に着替えようか」と次女に言うと・・・

ヤダ!

・・・え?(またか)いやいや。

盆踊りとかもあるから浴衣で来てくださいだって。
イヤアァァァァァァ!!!!

マズイ!そろそろ出かけないといけない時間だというのに・・・。

あ、そうだ、あれを試してみよう!

と思ったのは、買っておいた「宇津救命丸」。疳の虫に効くという仁丹みたいな薬です。

それを泣いている次女の口に入れると・・・

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

じ、地鳴り・・・?

火山が噴火したように、次女が爆発!

叫びながら暴れまわり、失禁までする始末・・・。

私と夫は、ただ固まって立ち尽くすのみ。

ちなみに、宇津救命丸は癇癪をすぐ収める薬というわけではなく、幼児の未熟な神経などを落ち着ける生薬成分が入ってるそうで、普段から摂取させてないといけないみたいです。

宇津救命丸株式会社 | 子育てに、もっと、笑顔を。
宇津救命丸は夜泣き、かんむしをはじめ国内でも珍しい子供専門の総合医薬品メーカーとして、多品種にわたったお子さま専用の薬を開発し販売致しております。宇津救命丸は夜泣き、かんむしをはじめ国内でも珍しい子供専門の総合医薬品メーカーとして、多品種に...

癇癪が起きた時に突然口にいれると、火に油をそそぐことになるので気をつけてください(^ ^;)

まあとにかく、その様子は昔なら「狐がついた」というような状態で、

この子・・・どうかしてるのかな?

と思ったくらいでした。

しかし、これは脳が未熟なため起こることだったのです。