病気・ケガの記録 我が家の病気辞典 〜長女誕生から次女1歳誕生日〜 我が家で実際に起きた子供達の病気の記録です。この世には色々な病気があります。子供が生まれる前は、そんなことは普段意識しないで暮らしていましたが、様々な菌・ウィルスに囲まれている、そして常に脅威にさらされていることを、子供を育てる中で痛感しま... 2017.03.03 病気・ケガの記録
病気・ケガの記録 本当の闘いは、集団生活が始まってから 先日インフルエンザのため学校にいけなかった長女ですが、ようやく登校できるようになった矢先、また風邪を引いてしまいました。最初は咳がでてるくらいだったのですが、どんどんひどくなり熱まで出てきたので小児科へ連れて行くと、インフルエンザB型かも?... 2017.03.02 病気・ケガの記録
幼稚園 毎年悩む、先生への手紙。今年はこれにしました。 2月、3月頃は、毎年子供の担任の先生へ渡す感謝のお手紙を書いて、クラス委員のママさんへ提出するという時期です。小学生の中学年以上になると、けっこう子供にまかせられるのですが、それまでは親も一緒に考えなくてはいけません。幼稚園ではA4サイズ両... 2017.02.27 幼稚園
小学校 スーパーキッズも?大迫力の小学校音楽発表会 今週次女の小学校で音楽発表会があったので、聴きに行ってきました。高学年の部だったので4・5・6年生の学年ごとに歌と楽器の演奏をします。実は小学校の発表会って、かなりな聞き応えがある内容だったりするんですよね。毎年、小学校のこういう発表会に行... 2017.02.25 小学校
幼稚園 育児回想録 「幼稚園おゆうぎ会」 長男のインフルエンザ発症で、幼稚園最後のお遊戯会は出られませんでした。ああ・・・悲しい。なので、長男が年少の時のお遊戯会の録画を久しぶりに見ていました。森のきのこのダンスだったのですが、長男は一生懸命踊っているけど反対周りしたり、なんだかず... 2017.02.22 幼稚園
食べ物 今日の朝ごはんは、エチオピアにぎり 塩にぎり。山下清さんみたいに無性に食べたくなる時、ありませんか?私は朝、おにぎりを作りました。ただの塩にぎり・・・。いえ、実はエチオピアにぎりなんです!その訳は・・・つい先日、エチオピアに旅行した人から塩をいただいたのですが、その塩はエチオ... 2017.02.20 食べ物
健康のために インフルエンザの予防接種、本当に意味があるの? 長男がインフルエンザにかかってしまいました。今週末は幼稚園最後のお遊戯会でしたが、出られないこと決定。予防接種はしていましたが軽くもなく、40度の熱が続いています。タミフルも処方はされていますが、イマイチ効いている感じはしませんね・・・。高... 2017.02.16 健康のために