出産〜幼児

幼稚園

え、もう1人!?本当にすごい四つ子ちゃんの母

長女が入園したとき、同学年に四つ子ちゃんがいました。男女2人ずつ。ある意味バランスがいいというか・・・。しかし不妊治療などではなく、生理不順の薬を飲んでいた時に妊娠したら四つ子ちゃんだったそうです。4人の妊娠・出産は母体にも負担がかかる上、...
幼稚園

幼稚園の自己紹介で公開処刑?

幼稚園回想録第4弾です。新しいクラスになると、親参加の懇談会も開かれますが、その自己紹介時の出来事です。私の今までの考察?では、幼稚園ママ年齢のボリュームゾーンは35〜39歳です。とはいえ20代のピチピチママもいるし、40代ママも意外といま...
幼稚園

5歳児が、人生の終末期を考える!?

私の仲の良い、友達親子の話です。彼女の長男君はうちの長男と同じ年なんですが、タイプが全然違うんです。常に騒がしく、やんちゃな男の子そのもののうちの長男と比較すると、彼は争いごとが嫌いで大人しいタイプ。でも色々と小さな体で考えているんだな、と...
幼稚園

本当にいた!圧の強い、お受験ママ

幼稚園ではママ友との付き合いが必須ですが、中には本当に驚くべき人がいます。この記事は、その中でもひときわ異彩を放っていたママさんのお話です。常に巻き髪、そしてスーツ姿。彼女は庶民的な幼稚園のママさんの中では異彩をはなっていました。彼女は娘を...
幼稚園

謝られる側から謝る側へ、立場が変わった時!

幼稚園卒園を機に、幼稚園で経験した印象的ないくつか出来事を投稿しようと思います。姉妹と弟は皆同じ幼稚園に通いましたが、姉妹は幼稚園では大人しく、友達と揉めることもありませんでした。なので、たまに姉妹が男の子同士の争いに巻き込まれたり、ぶつか...
幼稚園

10年通い続けた幼稚園、私もとうとう卒園しました。

長男の幼稚園卒園式。ほとんどダッフィーのぬいぐるみと一緒のサイズだった長男ですが、気がつけばもう115cm超。ぽやんとした赤ちゃんから、すっかり男の子に成長しました。長女の入園から今年で10年・・・。その間、幼稚園も色々と変わりました。長女...
幼稚園

毎年悩む、先生への手紙。今年はこれにしました。

2月、3月頃は、毎年子供の担任の先生へ渡す感謝のお手紙を書いて、クラス委員のママさんへ提出するという時期です。小学生の中学年以上になると、けっこう子供にまかせられるのですが、それまでは親も一緒に考えなくてはいけません。幼稚園ではA4サイズ両...