食べ物 イブのディナー作り、無謀にも「鹿肉のパイ包み」に挑戦しました。 毎週日曜日に放送している「グランメゾン東京」見ているんですが、前回の放送で沢村一樹さん演じる京野陸太郎が、「鹿ロース肉のパイ包み」を作って、仲間に振舞っていました。(すっごいきれいでおいしそうなのに、「ぼんやりした味」などと言われてかわいそ... 2019.12.25 食べ物
食べ物 スープジャー 弁当 12月のメニュー あっという間に2学期最後の月になりました。高校生の長女の期末テスト期間と、中学生の次女の個人面談ウィークで午前授業の期間が重なったりずれたりで、一人分作ったり二人分作ったりでした。似たようなメニューは少し除外して載せてあります。さつまいもと... 2019.12.24 食べ物
食べ物 スープジャー 弁当 11月後半メニュー いよいよ今年も残り1ヶ月を切ってしまいましたね〜。2学期のお弁当作りもあと少し!11月後半のスープジャー 弁当のメニューを載せます。(載せていない日もあります)ソーセージと白菜のシチューすっごく野菜が高かった年がありましたが、今年はけっこう... 2019.12.03 食べ物
食べ物 注文殺到の絶品フロマージュを買いに、伊豆高原の「Marble Coco」を探しに行ったら。 これは少し前のことです。朝テレビを見ていたら、パンフェスなどでも話題になり、ネット通販で注文殺到の絶品フロマージュ(チーズパン)を販売している「Marble Coco」が伊豆高原にあると放送していました。ちょうどその時に家族で伊豆高原にドラ... 2019.11.27 食べ物
食べ物 豪徳寺で評判のパン屋、ユヌクレとコトリベーカリーへ行ってきました。 私、けっこうパンが好きです。「評判のパン屋」と聞くと、わざわざ遠いところ行くほどではないけど、近くまで行く用事があるなら買ってみよう!という感じです。先日、小田急線の豪徳寺駅で友人とランチの待ち合わせがありました。なのでその前に、「行列がで... 2019.11.26 食べ物
食べ物 スープジャー 弁当 11月前半メニュー ますます寒くなってきて、お弁当に温かいスープが嬉しいようです。最近のスープジャー メニューを載せました(実際に作った日付の順番になっているわけではありません。撮り忘れもあります・・・)。キャベツのコンソメスープサンドイッチ作りに時間がかかっ... 2019.11.20 食べ物
食べ物 我が家の「美味しんぼ」流 ポルチーニ入りミートソースの作り方 我が家のグランシェフ・ダンナによる料理へのこだわりを以前書きましたが、パスタ嫌いの長女だけが登校する日があったので、その他の家族の昼食にダンナがパスタを作りました。その時の、ダンナ流のミートソースの作り方をレポします。ちなみに、イタリアでは... 2019.11.11 食べ物