思い出・出来事

家族でお出かけ

小学生(中学年)でも歌いやすいカラオケ選曲(2018)

小学生(中学年)くらいの子供がなじみがあり、比較的歌いやすそうな曲を考えました。とはいっても、「最近の曲は」少し難易度はあるかも・・・。カラオケに行く前に聞きこんで行くのをオススメします。(adsbygoogle = window.adsb...
家族でお出かけ

幼児・未就学児でも盛り上がれるカラオケの選曲(2018)

「小学生(低学年)にオススメのカラオケ選曲(2018)」に引き続き、未就学児編も考えました。新しい曲と、定番の曲それぞれピックアップしました。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})...
家族でお出かけ

小学生(低学年)にオススメのカラオケ選曲(2018)

去年一緒にカラオケにいったメンバーで、またカラオケに行きました。今年は皆成長したのか、最初R君も積極的には歌いませんでした。・・・というか、遊ぶのが久しぶりすぎて親同士は話したり、子供同士は遊んだりでなかなか歌までいかなかったんですよね。で...
家族でお出かけ

小学1年生のR君がカラオケで歌った曲に萌えた。

去年の夏の思い出です。このブログでもたびたび登場している、長男と幼なじみのR君親子と、R君と幼稚園で仲良しだったNちゃん親子と一緒にカラオケに行きました。前から友達親子や幼稚園クラスの親子と集まるのに、よくシダックスのキッズルームを利用して...
家族でお出かけ

台風12号で湯河原の海水浴場が壊滅的な被害?その後・・・

以前の投稿に追記しました。(一番下)先日、従来とは逆ルートで日本列島を横断した台風12号。想定外の高波が押し寄せて、熱海や湯河原のホテルや海水浴場にひどい被害が出てしまいました。湯河原の海水浴場はつい最近行ったばかり・・・。のんびりしたムー...
自分の体験

世にも奇妙な変態に遭遇した話

いきなりなんですが、春もですが夏も変態が多くないですか?昔は露出漢や痴漢などにけっこう遭遇していたのですが・・・中でも忘れられない経験があります。(変態話が苦手な人は見ない方がいいかも・・・)ある朝、私は出勤するため駅まで歩いていました。あ...
思い出・出来事

次女の作った折り紙がどんどん進化した!

夏休みが始まってからもう一週間経とうとしています。今年は長女が受験生で、夏期講習があったり高校説明会があったりなので、旅行などの予定もなし。次女と長男は、そんなにやることないっちゃないんですよね・・・。で、折り紙にハマり出しました。長男は海...