思い出・出来事

自分の体験

結婚して感じた「価値観の違い」。「食」に対しての重要度が全然違う?

19年前、ステンドグラスに一目ボレして、そのチャペルで式を挙げました。夫婦ともキリスト教ではないのですが、その時に神父さんから言われた言葉・・・「病めるときも、健やかなるときも、喜びのときも、 悲しみのときも、富めるときも、貧しきときも、 ...
自分の体験

結婚記念日は忘れませんでしたが、お祝いはできませんでした。

8月は、私たちが結婚してから19周年となる結婚記念日でした。今まで19回のうち、気がつくといつの間にか過ぎていたことが半分以上・・・。よく結婚記念日を夫が忘れたことに腹をたてる奥さんの描写がありますが、私の場合自分も忘れているので、怒ること...
食べ物

流行りの空色ゼリーを作るつもりが、沼になった話。

この前「ヒルナンデス」を見ていたら、きれいな青い「空色ゼリー」が流行っていると放送されていました。簡単そうだし、家にある材料で作れそう!色付けにかき氷用のブルーハワイを使うんですが、ブルーキュラソーのアルコールなしのものがあったので、それを...
自分の体験

イメチェンした私をディスってきたダンナに、次女の一声。

今まで2〜3ヶ月に1回は美容院へ行って、カットと白髪染めをしていたんですが、新型コロナの影響で半年くらい美容院に行っていませんでした。その間1回自分で毛染めしてみたんですが、うまく染まらない・・・。そろそろ美容院に行こうかな、と話していると...
食べ物

果物の食べごろがわからなくて大失敗した話

ダンナの実家は茨城県なんですが、以前「イバラキング」というメロンを送っていただきました!食べごろが書いてあったのですが、その日になると、ダンナは素早く冷蔵庫へ入れました。そして冷えたメロンを実食。本当に最高!!・・・でも、私的にはもう少し熟...
食べ物

新発売のアイス食べくらべ。独断で決定した1位はこれ!

2020年の夏休みは、新型コロナウィルスのせいで、いつもと違う様相です。我が家も帰省も旅行もなしなんですが、外出自粛生活と違って塾や予備校、高校見学などもあり、意外とバタバタしているんですよね・・・。とはいってもお盆休みの数日間はそれもない...
自分の体験

流行りの顔変更アプリ(Face App)を試したら、リアルすぎて考えさせられた。

写真を、AI技術によって性別や年齢変更、メイクアップなどできるアプリが流行っていると聞いて、スマホにいれてみました。FaceApp - AI表情エディタ - FaceApp Inc​これ、色々な機能を使いたい!となると有料なんですが、無料で...