思い出・出来事

自分の体験

数年ぶりに友人に再会したら、友人が重病にかかっていたことを知りました。

今日から仕事始めだった人も多いと思います。そんな中ですが、去年のこと。喪中ハガキが届き、その中に、中学生の時の友人夫妻からのものがありました。義理のお母さんが亡くなったんだ・・・。という気持ちがあったのか、夢にその友人が出てきたんですが、な...
自分の体験

お年玉で、日本社会のひずみを見た次女!

年末にインフルにかかってしまって、家族から隔離した状態で年末年始を過ごしていましたが、ようやく復活しました。体は元気なのに引きこもるって、違う意味でキツイですね・・・。自分が経験してみて、会話もないとネガティブになりやすいのかな・・・ってあ...
食べ物

業務スーパー食材&ダンナ自作のおせち料理公開!

明けましておめでとうございます!みなさん、もうおせち料理食べましたか?我が家は年末に業務スーパーで、年末年始に使う食材を買いこんだという投稿をしました。そしてこの食材で作成されたおせち料理がこちらです!業務スーパーで買った黒豆、数の子、栗の...
自分の体験

2019年、お世話になりました

米津玄師さんが紅白に出て、家族で「おおっ!」とテレビに釘付けになって迎えた2019年も気がつけば終わろうとしています。今年1年、変化がなさそうであった1年でした。4コマ漫画「マトリョママ」を始めるこのブログはWordpressを使っているん...
自分の体験

初めてオーラ診断をしてもらった。色は?前世は?その結果。

これは過去投稿に加筆したものです。実際に行ったのは、5年ほど前だったと思います。私はもともと、占いは特に好きとか興味あるっていう方ではありませんでした。雑誌などに書いてあったらとりあえずは読んで、すぐ忘れるくらいな感じ。何かの拍子に手相を見...
食べ物

業務スーパーで年末年始食材が揃う?出費のかさむ時期は特に行く価値あり!

クリスマスが終わったとたんに、街はお正月迎えるムード一色ですよね。となると、大晦日やお正月料理どうしよう!と慌てる人、多いのではないでしょうか?そういう我が家も、毎年晦日(30日)や大晦日あたりに、年越しソバやおせち料理の材料を買いに行って...
食べ物

イブのディナー作り、無謀にも「鹿肉のパイ包み」に挑戦しました。

毎週日曜日に放送している「グランメゾン東京」見ているんですが、前回の放送で沢村一樹さん演じる京野陸太郎が、「鹿ロース肉のパイ包み」を作って、仲間に振舞っていました。(すっごいきれいでおいしそうなのに、「ぼんやりした味」などと言われてかわいそ...