小学校 コロナ禍の運動会は、ないないづくしの大変革。 新型コロナが流行してからというもの、様々な学校行事が中止・延期になっていました。長男が通う小学校の運動会も、春の予定だったのが秋に延びたんですが、台風一過の今日、無事開催されました。でも今年は午前中のみ開催で、お弁当なし!我が家では、上の姉... 2021.10.03 小学校
小学校 緊急事態宣言がまた延長。先が全く読めない日々。 ほんっとうに久しぶりのブログ更新となりました。さて去年の今頃は、少しは新型コロナも落ち着いているかと思っていたのですが、変異型が広がりまた緊急事態宣言が出されています。これだけ長くなると、「緊急」の緊張感はかなり減っていますが、業種によって... 2021.05.31 小学校高校
小学校 なるべくお下がりで・・・という 母のもくろみはもう通用しない? この間、小4の長男が「5年生の家庭科で裁縫セット使うんだって。」と申込書を持ってきました。申込書に印刷してある裁縫セットの種類にびっくり!デザインも豊富だし、スポーツブランドもたくさんあるよ??私の頃は、男子用・女子用しかなかったけどな〜。... 2021.02.23 小学校
小学校 旅行もない、レジャーもない夏休みが始まった! 今年は夏休みが短くなる学校がほとんどですよね。とはいえ、子供達が通う小中学校は夏休みが始まりました!短くなったとはいえ、3週間はあります。短い学校だと10日!というところもあったので、意外とあるなと思いました。・・・でも、今までの夏休みと違... 2020.08.04 小学校
小学校 休校3ヶ月!小4長男、勉強・ネット・運動どう変わったか。 あっという間に世界中に蔓延した新型コロナウィルス。感染拡大を防ぐために長期の休校が続いていますが、それもそろそろ終わりが見えてきました。我が家には小学生、中学生、高校生の子供がいますが、3月からずっと休校です。今までにない、「出かけられない... 2020.05.25 小学校
小学校 長期の休校決定!小学生の長男、自宅学習・過ごし方、どうする? 新型コロナウィルスの感染防止のため、新年度はゴールデンウィーク明けまで休校になりました。前回の突然の休校を合わせて、約2ヶ月・・・東京で感染者も増えてきたこともあり、子供達はほとんど家で過ごすことになります。家での過ごし方もちゃんと考えなき... 2020.04.11 小学校
小学校 夫婦を長く続けるためには・・・。そして初めてしてしまったこと。 運動会でカメラのメモリーカードが入ってなかった続きです。家にメモリーカードを取りに帰ったダンナが戻ってきました。探したけど、引き出しのどこにもなかったよ!え〜?おかしいなぁ。確かに入れたんだけど・・・ダンナは違うコンパクト一眼レフカメラを持... 2019.05.30 小学校