Menuを右にスクロールすると水彩ギャラリー、人気記事、自己紹介ボタンが出ます。

夫が食いしん坊で困った事1「私は味より、気がねなく食べたい!」

夫が食いしん坊で困った事1「私は味より、気がねなく食べたい!」

夫が食いしん坊なのはわかっていたことなんですが、それでイラッとしたことがあります。

子供達が生まれてから、たまに外食に行くとなると、ファミレスやファーストフードでした。

ダンナも意外とハンバーガーとか好きなんですが、何より周囲も家族連れが多いので、子供達が多少騒いでも「お互いさま」であまり気を使わなくていいのが何よりの理由。

しか〜し、ある日ダンナが、

「いつもガ○トとかじゃなくて、たまには違う店に行きたい。前から気になっている創作料理の店があるから、あそこ行ってみようよ」

でも、その頃長男は2歳くらいの暴れ盛り!

じっとしてられないことが予想されたので、

「えー!でも絶対に長男はうるさくしたりじっとしていられないから嫌だなぁ」

大丈夫じゃない?行こう!!・・・というダンナにしぶしぶついていくと・・・

ちょっと小洒落ている店内は狭く、周囲はカップルや女性同士。

すでに嫌な予感がしてる・・・

確かにメニューには、いつもはなかなか食べられないおいしそうな料理が書いてあるんですが、ファミレスのように時間をかせげるようなおもちゃコーナーやおまけもないので、飽きた長男は騒ぎ始めました!

周囲や店員さんの白い視線も気になり、こっちは料理を味わうどころじゃない!

テーブルの下に入りこんだり、カトラリーをいたずらしようとしたり・・・

とにかく早く食事が終わらせて、退散しました。

「うん、やっぱりおいしかった」というダンナ。

でもこっちは長男をあやすのに必死で、味わうどころじゃない!

ダンナの場合長男を叱るので、それも周囲の雰囲気を悪くしそうだし。

ダンナもたまには、そういうお店に行きたかったのはわかりますが、それ以降はやっぱりいつものファミレスにしました。

ちなみに「味はおいしいけど、頑固親父のいる店」とかも絶対に行きたくありません。

もちろん、まずい店はいやですが、私は「おいしい」よりも「リラックスできる」というのが最優先。

それにいくらしょうがないとはいえ、やっぱり静かに料理を楽しみたい人たちの中に、大騒ぎするかもしれない子供を連れていくのは、逆の立場からしたら「迷惑」だと思うんです。

ちなみに長男が赤ちゃんの頃、その時もダンナが行きたがり、少しおしゃれなイタリアンにベビーカーごと行こうとしたら、断られたことあります。

その頃は長男は寝てばかりいたので、むしろ2歳くらいの時より静かだったんですが・・・。

まあどちらにしても、小洒落たレストランはもう少し子供が成長してからか巣立ったあと、もしくは女友達などと行きたいなぁ。

さて、次回も「ダンナが食いしん坊で困ったこと」について書こうと思います。

 

自分の体験カテゴリの最新記事