今年の冬は寒いですね〜!
庭の睡蓮鉢の氷が昼になっても溶けていないこと、今までになかった気がします。
こんな時には、手軽に野菜をとれて温まれる鍋料理の出番ですが、野菜の価格が高騰してもはや特別な料理になってしまいました。
去年の記録的な降雨ですでに野菜は高くなっていましたが、寒さが追い討ちをかけたようです。
キャベツも白菜も、本当に高い!
あれ、白菜4分の1って百円くらいだったよね?2倍になってる・・・
って感じです。
ついついモヤシの出番が多くなっています。
豆苗も収穫した後また栽培できるので人気あるみたいですね。
(我が家では秋には2回収穫しましたが、冬は育つのか不安でやっていません。)
次女は去年はしもやけにならずにすみましたが、今年はがっつりなってしまいました。
本当に早く暖かくなってほしいな〜!
鍋でとんでもないことになった話↓
危うく「不慮の事故死」になるところだった話先日のことです。何気なく冷蔵庫を開けた時・・・。ドカッ!!!!!頭にすごい衝撃を感じ、一瞬目の前が暗くなりました。何が起きたのかわからず、うずくまると・・・足元に土鍋が転がっていました。冷蔵庫に乗せていた土鍋が、ドアを開けた時に引っかかって...
コメント