長男

アレルギー

食物アレルギー検査、「やっぱり・・・」な結果

さて、長男が受けたアレルギー抗体血液検査の結果が出ました。IgEの総量とアレルギーがあると思われる項目ごとに数値とクラスが表示されています。IgE抗体とは私たちの体には体内に侵入してきた異物を攻撃するために「IgE(アイジーイー)抗体」とい...
アレルギー

自己判断の「少しなら・・・」で本当に後悔しました。

長男がピーナッツアレルギーなのはわかりましたが、他のナッツ類にもすべてアレルギーが出るのかは食べさせてみないとわかりません。とはいえちょっと怖くて、ナッツは基本的に食べさせませんでした。そのほかの食品では、家で手巻き寿司をした時にイクラを食...
アレルギー

もしかしてこの子、食物アレルギー?と思ったきっかけ。

我が家の姉妹はアトピーや鼻炎は持っていたのですが、食物アレルギーはありませんでした。なので、長男が食物アレルギー持ちとは最初思ってもみませんでした。しかし段々と色々なものを食べるようになり、もしかして・・・と思う出来事が積み重なっていったの...
幼稚園

5才からプログラミング?マネした結果。

幼なじみのR君と一緒の幼稚園に通っていた時のことです。R君の家に遊びにいくと「5才からはじめる すくすくプログラミング」という本が目に入りました。教育番組で子供向きのプログラミングの番組をたまたま見ていたR君は興味を持ち、本が出ていることを...
小学校

長男がいつもに増してアホ男子に見えた時!

息子は絵に描いたような「アホ男子」!ですが、男の子だからみんなそういう感じというわけではないんですよね・・・。 最近は「大人」すぎるA君と仲良しなんですが、幼なじみで一緒にスイミングに通っているR君も、また違う意味で大人な少年。彼は赤ちゃん...
小学校

本当に6歳!?「大人」すぎる友達!

長男と仲良い友達が最近よく家に遊びにきます。その友達は長男と同じ小1で長男よりだいぶ小柄なんですけど、発言が大人で驚きました!ランドセルからプリントを取り出そうとして、中身を全部床に撒き散らす長男に思わず「ねえ、なんで荷物全部床に出すの!?...
小学校

小学生の約束あるある

先日、学校から帰ってきた長男が宿題をしながらこう言いました。「今日はA君と遊ぶ約束した。あとで、おじぎ草の前で待ち合わせてる。」待ち合わせがおじぎ草前?トトロの世界か・・・(^ ^;)しかも「後で」って何時なのよ。「えっと・・・3じはんかな...