自分の体験

自分の体験

初日の出を見に行ったら、とんでもないものを撮影している人を見た。

先週は中学校の時の友人と久しぶりに会った話を書いていましたが、その友人と出かけて、衝撃的な場面に出会ったことを思い出しました。それは私と彼女が中3の時のこと・・・高尾山に初日の出を見に行きました。夜明け前から初日の出を見ようと、けっこう多く...
自分の体験

子供が「ママがどんどん小さくなっていく」と言う?その原因とは・・・

中学校の時の同級生と久しぶりに会って、本人の闘病や、子育てで慌てたことなど色々聞いたのですが、なかでも驚いたことがありました。それは彼女の次女ちゃんのこと。彼女の次女ちゃん、たまに「ママのお顔がどんどん小さくなってく〜」などと言うのだそうで...
自分の体験

止まらない痙攣(けいれん)の原因は、女子がかかりやすいあの病気でした。

久しぶりに会った友人が、舌癌にかかって闘病していたという衝撃的なニュースを聞いたのですが、彼女の大変だった話はそれだけではありませんでした。それは彼女の次女ちゃんがおむつはずしトレーニングしている頃のこと。おしっこした次女ちゃんが「ちっちす...
自分の体験

数年ぶりに友人に再会したら、友人が重病にかかっていたことを知りました。

今日から仕事始めだった人も多いと思います。そんな中ですが、去年のこと。喪中ハガキが届き、その中に、中学生の時の友人夫妻からのものがありました。義理のお母さんが亡くなったんだ・・・。という気持ちがあったのか、夢にその友人が出てきたんですが、な...
自分の体験

お年玉で、日本社会のひずみを見た次女!

年末にインフルにかかってしまって、家族から隔離した状態で年末年始を過ごしていましたが、ようやく復活しました。体は元気なのに引きこもるって、違う意味でキツイですね・・・。自分が経験してみて、会話もないとネガティブになりやすいのかな・・・ってあ...
自分の体験

2019年、お世話になりました

米津玄師さんが紅白に出て、家族で「おおっ!」とテレビに釘付けになって迎えた2019年も気がつけば終わろうとしています。今年1年、変化がなさそうであった1年でした。4コマ漫画「マトリョママ」を始めるこのブログはWordpressを使っているん...
自分の体験

初めてオーラ診断をしてもらった。色は?前世は?その結果。

これは過去投稿に加筆したものです。実際に行ったのは、5年ほど前だったと思います。私はもともと、占いは特に好きとか興味あるっていう方ではありませんでした。雑誌などに書いてあったらとりあえずは読んで、すぐ忘れるくらいな感じ。何かの拍子に手相を見...