食べ物

食べ物

長女のバタバタ・バレンタインと、意外な高校生恋愛事情

昨日はバレンタインデーでしたね。我が家には娘が二人いますが、今年のバレンタインは、チョコの準備をする気配がないな・・と思っていました。しかしバレンタインデー二日前になって突然「チョコ作りたい」と言い出した長女。「おやおや?」と思ったら、急に...
食べ物

糖質オフでも「ウマつまみ」!大活躍食材と要注意?メニュー

朝は私が子供達に持たせるスープを大量に作っているのですが、「糖質オフ」でもおいしいものが食べたいダンナは自分でも、色々と作っています。きのこの出番が多い!この日のメニューは包まないロール(?)キャベツ、きのことベーコンの炒め物、しらす干しと...
食べ物

子供達のスープジャー弁当&ダイエットランチ 1月後半メニュー

今年も1ヶ月が終わってしまいました。1月から、子供達のスープジャー弁当&糖質オフダイエット中のダンナに兼用できるスープを考えています。さつま芋とこんにゃく・油揚げの味噌汁糖類のさつま芋、子供達は大好きですが、ダンナは食べないので、こんにゃく...
食べ物

糖質オフダイエットで取り入れている、3つの方法。

健康診断で、肝機能と脂質にレッドカードが出たダンナが、糖質オフダイエットを始めました。糖質オフとは、カロリー制限ではなく、糖質が多く含まれる炭水化物などを取らずに痩せる方法です。とはいっても、子供達はエネルギーが必要だし、メニューもなかなか...
食べ物

子供達のスープジャー弁当&ダイエットランチ 1月前半メニュー

気がついたら1月も終わりに近づいています。1月もスープジャーお弁当を作っていたんですが、実は今月からダンナがダイエットすることになりまして・・・朝・昼兼用で糖質もなるべくオフできるスープを考えたりしていました。キャベツの味噌汁キャベツは煮込...
食べ物

業務スーパー食材&ダンナ自作のおせち料理公開!

明けましておめでとうございます!みなさん、もうおせち料理食べましたか?我が家は年末に業務スーパーで、年末年始に使う食材を買いこんだという投稿をしました。そしてこの食材で作成されたおせち料理がこちらです!業務スーパーで買った黒豆、数の子、栗の...
食べ物

業務スーパーで年末年始食材が揃う?出費のかさむ時期は特に行く価値あり!

クリスマスが終わったとたんに、街はお正月迎えるムード一色ですよね。となると、大晦日やお正月料理どうしよう!と慌てる人、多いのではないでしょうか?そういう我が家も、毎年晦日(30日)や大晦日あたりに、年越しソバやおせち料理の材料を買いに行って...