家族でお出かけ

家族でお出かけ

台風12号で湯河原の海水浴場が壊滅的な被害?その後・・・

以前の投稿に追記しました。(一番下)先日、従来とは逆ルートで日本列島を横断した台風12号。想定外の高波が押し寄せて、熱海や湯河原のホテルや海水浴場にひどい被害が出てしまいました。湯河原の海水浴場はつい最近行ったばかり・・・。のんびりしたムー...
家族でお出かけ

海水浴は濃い色の水着がオススメな理由。

今日は海の日ですね。我が家は一足早く海水浴へ行ってきました。小さい時、波が怖くて入りたがらなかった長男も、段々と海が大好きに。で、私はゆっくりと砂浜で皆の遊ぶ様子を眺めて・・・いや、暑いよ〜!砂浜でなんて待ってられない!というわけでいつも一...
家族でお出かけ

3人そろって(14、13、7歳)美容院デビューしました!

以前も書いたのですが、子供たちの髪は3人とも、ずーっと私が切っていました。でも小さい頃と違って、みんな髪の毛の量が増えてきた!おまけに次女は癖っ毛に変わりました。家にある髪切りはさみは小さいので、それで切るのも限界になってきました。「今度は...
家族でお出かけ

2018年のGWは、吉祥寺へ

春休みに旅行へ行った我が家。なので、ゴールデンウィークは特に予定なしでした。でもうちの家族は私以外は、家でゴロゴロしているのがけっこう好きなんですよね。・・・とはいえ長女の塾も休みで、さすがに何日も家にいるはもったいない!お天気もいいし、お...
家族でお出かけ

こんな時に文明の利器、「翻訳ソフト〜!」でも・・・

私が英語を聞き取れないこと悟った女性。どうしようかなと思ったその時、「そうだ!」という感じで取り出したのはスマホ!テッテレッテテ〜ン!「翻訳ソフト〜!」おお!そうそう!今の時代には「翻訳ソフト」という便利アイテムがあるではないですか〜!ホッ...
家族でお出かけ

LCC機内を快適に過ごすために気をつけておいた方が良い事

LCC(jetstar)では機内食、飲料、ビデオ視聴などすべて有料なのは前も書きました。成田発ゴールドコーストは、夜9時頃出発で現地に朝7時頃到着予定(時差が1時間なので日本時間では6時くらい)。晩ご飯は空港で食べて、行きの飛行機では子供達...
家族でお出かけ

オーストラリア旅行記 〜森の中の「女優はん」?〜

ラミントン国立公園の中のホテル「オレイリーズ レインフォレストリトリート」は、ホテル周辺に森林への遊歩道がいくつもあります。ところで、私たちが泊まった部屋はテレビもラジオもありませんでした。(でもテレビがあっても英語がわからないけど)とはい...