小学校 校庭はまるで熱せられた鉄板!そして「用意は完璧」のはずがやっぱり・・・。 「10回目の小学校運動会は猛暑日!食・飲料で持っていった物。」の続きです。さて大荷物を持って、いざ小学校へ!と家を出たのに、プログラムを忘れたことに気がついて道の途中で私はいったん取りに戻りました。後から小学校へ行くと、もう校庭はすごい人!... 2019.05.29 小学校
小学校 10回目の小学校運動会は猛暑日!食・飲料で持っていった物。 先週末は、天気予報でもさんざん「気温が上がります!」と言っていましたが、5月だとは信じられないような猛暑日でしたよね〜。しかし土曜日は小学校の運動会がありました。小学校の運動会も、長女の時から数えると今年で10回目ですが、暑さが厳しいときは... 2019.05.27 小学校
小学校 ママ友に息子君の置かれた状況を言った、その後・・・ V村君に次女が「死ね!」と言われたことや、そういうことを他の生徒にも言ってケンカになったりしてクラスで孤立していること、下級生の女子にまで嫌がられているということをお母さんに伝えました。えー!うちの子が次女ちゃんにそんなこと言ったの?そして... 2019.01.29 小学校
小学校 お母さんに、次女が言われたことを伝えることにしました。 前回V村君が次女に「死ね!」と暴言を吐いたことを書きましたが、V村君は色々な友達とそういうもめ事を繰り返していたので、孤立していきました。たとえば次女が友達に「町内会のお祭りに行こうよ」と言われ、出かけたあとにV村君から遊ぼう、と電話がかか... 2019.01.28 小学校
小学校 次女が学校で「死ね!」と言われた?そのいきさつは・・・。 小学校時代、あまりトラブルなく過ごしてきた姉妹ですが、こんな出来事もありました。それは次女が小学5年生の時のことです。学校から帰ってきた次女が赤い顔をしながら、今日「死ね!」って言われた。もう絶対にあいつのこと許さない!そう言った相手は、同... 2019.01.26 小学校
小学校 ママの言うことを守るのっていつまでだろう? A君とはうちで一緒にWiiU で遊ぶことが多いんですが、最近ハマっていた「マインクラフト」が、次女の言いつけ(?)を長男が守らなかったために禁止されてしまいました。(マイクラは次女のもの)そのことをA君に言うと・・・じゃあ土下座したらえ!ど... 2018.10.24 小学校
小学校 ツッコミどころ満載の、小学生長男の電話。 小1からA君と仲良くなった長男ですが、最近じゃ遊びの約束を電話でしたりもします。私たちが電話をかけているのを見て、いつの間にか覚えた?と思っていたら・・・ある日、自分でA君の家に電話をかけた長男。いきなり「〇〇(自分の名前)だけど・・・」と... 2018.10.23 小学校