オーストラリア旅行

スポンサーリンク
自分の体験

どうしよう、英語が全然聞き取れない・・・

オーストラリア旅行は完全に自由旅行なので、英語の勉強は少ししておきました。・・・といっても、出発する3週間ほど前からオンライン英会話をやってみただけなんですが。まあ何とかなるかな、という気がしていました。さて、ホテルに2泊した後はゴールドコ...
家族でお出かけ

LCC機内を快適に過ごすために気をつけておいた方が良い事

LCC(jetstar)では機内食、飲料、ビデオ視聴などすべて有料なのは前も書きました。成田発ゴールドコーストは、夜9時頃出発で現地に朝7時頃到着予定(時差が1時間なので日本時間では6時くらい)。晩ご飯は空港で食べて、行きの飛行機では子供達...
家族でお出かけ

オーストラリア旅行記 〜森の中の「女優はん」?〜

ラミントン国立公園の中のホテル「オレイリーズ レインフォレストリトリート」は、ホテル周辺に森林への遊歩道がいくつもあります。ところで、私たちが泊まった部屋はテレビもラジオもありませんでした。(でもテレビがあっても英語がわからないけど)とはい...
家族でお出かけ

良いと思ったら大間違い!失敗した飛行機座席選び。

帰りの飛行機は、予約の時点で目の前のスペースが広いトイレ周辺の座席を指定しました。ダンナさんは窮屈そうだったので、帰りの飛行機は足を伸ばせるかなと思ったんです。でも、これがとんでもない思い違い!さていざ乗りこみ、シートベルト着用のサインが消...
家族でお出かけ

LCCを賢く利用するには、荷物の重量が鍵!

さてとうとう日本に帰国する日がやってきました。帰りは預け荷物30キロ予約してあります。行きは34キロでしたが、持っていったもので消費したものもある。果たして収まるのか・・・。LCCが就航しているからか、空港には重量計がある!さっそくスーツケ...
家族でお出かけ

オーストラリア旅行記 〜ラミントン国立公園〜

今回の旅行の1番の目的は、グローワームを見ることです。日本では土ボタルと言われている、南半球にしか生息しない虫です。幼虫が発光するのですが、その様子がとてもきれいらしいんです。そしてやはり人気らしく、グローワームツアーはかなり多い。ゴールド...
家族でお出かけ

え、荷物預かりで2万5千円!?空港で驚がくしました。

オーストラリア旅行の出発日、成田空港へ向かいました。利用する航空会社ごとにターミナルが分かれていて、jetstarは「第3ターミナル」です。駐車場は第2ターミナルなので、そこからはビルを移動しなくてはいけません。歩くと15分くらいなんですけ...
スポンサーリンク