2019-05

小学校

夫婦を長く続けるためには・・・。そして初めてしてしまったこと。

運動会でカメラのメモリーカードが入ってなかった続きです。家にメモリーカードを取りに帰ったダンナが戻ってきました。探したけど、引き出しのどこにもなかったよ!え〜?おかしいなぁ。確かに入れたんだけど・・・ダンナは違うコンパクト一眼レフカメラを持...
小学校

校庭はまるで熱せられた鉄板!そして「用意は完璧」のはずがやっぱり・・・。

「10回目の小学校運動会は猛暑日!食・飲料で持っていった物。」の続きです。さて大荷物を持って、いざ小学校へ!と家を出たのに、プログラムを忘れたことに気がついて道の途中で私はいったん取りに戻りました。後から小学校へ行くと、もう校庭はすごい人!...
小学校

10回目の小学校運動会は猛暑日!食・飲料で持っていった物。

先週末は、天気予報でもさんざん「気温が上がります!」と言っていましたが、5月だとは信じられないような猛暑日でしたよね〜。しかし土曜日は小学校の運動会がありました。小学校の運動会も、長女の時から数えると今年で10回目ですが、暑さが厳しいときは...
マトリョママ

マトリョママ No10~No.18

No.10 ドキドキのお遊戯会No.11 食べざかりNo.12 焼け石に水No.13 世渡り上手No.14 しりとりNo.15 新学期No.16 思いがけない壁No.17 保護者会で○○になるNo.18 シビれる抽選会マトリョママの姪っ子・...
食べ物

業務スーパー購入品で、300円以下で作ったカフェっぽいランチ。

最近「業務スーパー」が注目されていますよね。以前からたまに我が家も行っています。レトルトや冷凍食品、調味料の種類が多い&価格が安いので、行くとついつい買い過ぎてしまうんですよね。しかし「業務スーパー」という何のおしゃれさも感じさせない名前か...
カルチャー

豊洲Pitで「ゲスの極み乙女。」のライブに長女と行ってきました。

我が家ではゲスの極み乙女。が好きなのは私と長女なのですが、去年一緒に行こうとしたライブ(新木場スタジオコースト)は前日に長女がインフルエンザにかかり、一人で行ってきました。そして今年。冬に、ゲスキワの7周年ライブを豊洲pitでするという情報...
家族でお出かけ

海と宇宙と鉱物とカフェ、Andartに行ってきました。

先日ツイッターから、鉱石や作家の作ったアクセサリーなどのギャラリーを兼ねたカフェがあるのを知りました。サイトを見てとても素敵だったので行きたいと思い場所を調べたら台東区。遠いけど行けない距離じゃない。こういうのが好きそうな長女に聞いたら「行...