ハンドメイド 100均(Seria)で買って作れる、オリジナル缶バッジ! 新型コロナウィルスの影響で、マスクが全く手に入らなくなってからだいぶたちます。花粉症の人はさぞ大変だと思います。そしてたとえマスクをしていても、咳やくしゃみをするのもはばかられる雰囲気ありますよね・・・。最近は「花粉症です」「喘息です」など... 2020.03.12 ハンドメイド
思い出・出来事 5年保存で火を使わない非常食を購入しました。 こちらは以前書いた投稿を、2020年3月11日に追記しました。以前非常用持ち出し袋を点検したら、非常食が全部とっくに消費期限切れだったことを書きました。新たに非常食を購入しようとしたんですが、やはり9月10月は品切れが多いんですよね・・・。... 2020.03.11 思い出・出来事
病気・健康 いよいよ健康診断の日。糖質オフ2ヶ月で、何キロやせた? お正月過ぎてから去年の健康診断の結果を見つけ、メタボ&中性脂肪・肝機能に問題あり「要精密検査」という数値に驚いてから↓生まれて初めて、真剣にダイエットに目覚めたダンナ。2ヶ月後に予約した健康診断までに、食べ物の糖質オフと、1日1時間以上のウ... 2020.03.10 病気・健康
レビュー 多数リュックを購入してわかった、通学用にベストなリュック 入学準備の季節です。中学・高校ともけっこう揃えるもの多いですが、なかでも絶対なくてはいけないのは通学用リュック。基本的に公立の中学校・高校はカバンが自由なところ多いですが、どういうのがいいのかな?と悩みますよね。我が家では現在高校生と中学生... 2020.03.09 レビュー
アレルギー スギ花粉症の舌下療法開始から3シーズン目。効果は? 世の中新型コロナウィルスの話ばかりで、花粉の話題は例年より少ないですが、今はスギ花粉飛散のピークです!我が家は舌下療法を始めてから3回目の花粉シーズンです。最初は液体のシダトレンから始めましたが、その後シダキュアが認可され、保管方法や時間短... 2020.03.06 アレルギー
健康のために 内科で言われた、新型コロナウィルス対策 我が家は家族で舌下療法(ダニ・ハウスダストアレルギーのミティキュア と、スギ花粉症のシダキュア)をしています。そろそろ薬がなくなるので、通っている内科へ行ってきました。すると・・・見たことない立体的なマスクと、ゴーグルをかけた受付け&看護師... 2020.03.04 健康のために