レビュー 名前つけ・記入地獄を乗り切る、様々なアイテムを紹介します! さて、そろそろ新学期の準備が始まる頃ですね。幼稚(保育)園や小学校入学で、色々揃えたり配布されたり。どれもピカピカで感慨も深くなります。いや、感慨に浸っている場合じゃない!これ全部名前つけないといけないんじゃ・・・((((;゚;Д;゚;))... 2019.03.02 レビュー
レビュー 忙しい朝に、夜食作りに、短時間で軽食ができる優れもの。 食が細くて、体力もあまりなかった長女(中3)ですが、最近食欲がすごいんです!中2くらいまで、お弁当も「15分間の食事時間に食べ終わらないから、そんなに入れないで」と言っていたんですが、最近は「お弁当が足りない!もっと入れて」と言ってくる。小... 2019.02.13 レビュー
レビュー オリジナルグッズは簡単に作れる!その方法と自作グッズのお知らせ 昨日の投稿で、自作のイラストでパスケースや布を作ったことを書きました。自分のイラストや写真で、オリジナルの雑貨が作れたら楽しいですよね。実は今、そういうオリジナル製品が簡単に作れるサイトがいくつもあるんです。私はスマホケースやティーシャツな... 2018.12.27 レビュー
レビュー 魔法のグローブを使って換気扇周りを掃除してみました。 もう年末、大掃除の季節ですね。過去の投稿からご存知かもしれませんが、私は掃除が嫌いです。なので、なんとか楽にしたいと道具に頼っています。(^ ^;)先日買い物に行った時、ふと目についたものがありました。その名も「魔法のグローブ」!(ネットで... 2018.12.08 レビュー
レビュー ホットサンドメーカーで「りんごクリームチーズホットサンド」 以前もりんごのことを書いたんですが、最近りんごが安いのでりんごばかり買っています。で、ただ切るだけでもおいしいんですけど、最近はまっているのが「りんごクリームチーズホットサンド」前にカフェで食べたんですが、その組み合わせが意外で、でもすごく... 2018.11.24 レビュー
レビュー 不用品の処分に便利なメルカリ。実際使ってみて起きた事。 さて、大量に不用品が出る我が家ですが、子供が幼稚園に通っていたころはママランチ会などに子供達の着られなくなった服を持って行ってあげていたりしました。でも、子供たちが幼稚園を卒園してしまうと、幼稚園のようにお母さんたちが頻繁に会う機会がそんな... 2018.09.27 レビュー
レビュー 手回し充電で携帯は本当に充電できるのか?やってみた。 さて非常持ち出し袋ですが、長男のオムツやおしりふきが入れてありました。これを入れた当時は長男は赤ちゃんだったんですね・・・。でもさすがに赤ちゃん用オムツじゃ無理だよね・・・(´∀`;●)簡易便座も入れてありました。非常時はトイレの水洗は流れ... 2018.09.18 レビュー