自分の体験 MUSIC FAIRで思わず震えた、70年代生まれ・昭和世代がビビッとくる曲! 今日放送のMusic Fairで、かなり昔のアーティストの映像が出てきました。百恵ちゃんの貴重な歌唱シーンも!百恵ちゃんて今でも「ちびまるこちゃん」でよく出てきますが、、私の世代よりは少し上なので、あまり歌っているところ見たことないんですよ... 2020.05.23 自分の体験
食べ物 「ごはん部」からエスニック料理バトンリレー!タイ料理を作りました。 外出自粛で、おうちごはん生活もちょっとマンネリ化してきやしませんか・・?私はあまり料理好き&得意ではないんですが、仲良くしてもらっているブロガーさんが発足した「ごはん部」のメンバーにお誘いいただきました。皆でテーマに沿った料理を作って、記事... 2020.05.19 食べ物
食べ物 「ネッ友からもらった?」と子供達に不思議がられた、おいしい贈り物。 夫さんの仕事で長野に移住し、その暮らしをブログ「のんびり夫婦の日常~大阪から長野に移住しました~」に描いているふじさきさんと、ツイッターで交流させていただいています。ある日ブログを読んでいたら、長野に(カルビーポテトチップス)信州限定「りん... 2020.05.15 食べ物
食べ物 余ったアップルパイで大モメ!シビアな姉妹弟争い。 今年のゴールデンウィークは、外出自粛で、記憶のかぎりでも今までにない連休!家こもりの日々なので、先日、子供の時以来にパイ生地からキッシュを作ったんですがやっぱり大変だったので、今回は肉のハナマサで冷凍パイシートを買ってきました。よく売ってい... 2020.05.02 食べ物
食べ物 糖質解禁したダンナが作った、カラダに良いパスタ料理。 このブログでも、今年に入ってからダンナが糖質制限で10キロ痩せたことを書いたんですが、今は糖質も徐々にとるようにしています。ダンナの得意だったパスタ料理も、ようやく解禁されました。でもダンナが選んだのは、全粒粉のパスタ。(写真は業務スーパー... 2020.04.24 食べ物
食べ物 やっぱり「カレーは最強」説。 家族が三食とも家で食べることが多い今、カレーの出番がけっこう多くなっていませんか?我が家では、市販のカレールーを使うことが多いんですが、バターチキンカレーってレトルトだと売っているんですが、ルーが売ってない!みんな好きなんだけど、なんでだろ... 2020.04.23 食べ物
食べ物 ホームベーカリーで作っているものはパンよりも、圧倒的にピザなわけ。 我が家にはもう、10年くらい使っているホームベーカリーがあります。ちなみに今新しい機種が出ています。けっこう高い気もしますが、人気の生食パンを家で食べられることを考えると、炊飯器並みに使う人もいるでしょうね。こちらの機種は「60分パンコース... 2020.04.19 食べ物