Menuを右にスクロールすると水彩ギャラリー、人気記事、自己紹介ボタンが出ます。

夫婦で趣味が合う方が良い? ・・・そうとも限らないと思うわけ。

夫婦で趣味が合う方が良い? ・・・そうとも限らないと思うわけ。

理想のパートナーを選ぶのに、「趣味が同じかどうか」を重要視する人、かなり多いんじゃないでしょうか。

私も以前は、「音楽や映画の趣味が合う人がいいなぁ」と思っていました。

でも・・私とダンナの趣味は全然違います!

ダンナの趣味は、ゴルフ(するのも見るのも)、スポーツ観戦、おいしいものを作る・食べること。

私の趣味は、読書やブログ製作、絵を描くこと、音楽を聴くこと。

ダンナのゴルフ歴は長く、競技に参加するほどの熱の入れよう。

私はスポーツ全般興味がなく、もちろんゴルフをやってみたいとは全く思ったことがありません(才能がないのが目に見えてるし・・・)。

以前も書いたように、休みの日にダンナはゴルフに行き、私と子供達で過ごすことが多いです。

でも、もし私がゴルフ好きだったら、「私も行きたいのに自分だけずるい!」となっていたかも?

子供達が小さいときは、「たまには子供を遊びにつれていってよ!」と思っていました。

それで、たまにダンナも子供を水族館に連れて行ったりしましたが、今じゃ「どこか行こうか?」と言っても、子供たちは「え、今日は友達と遊ぶ」と言って、そんなに出かけたがらなくなりました。

でも私も音楽イベントなどに行くときは(ダンナに比べたらかなり低頻度ですが)、何の引け目もなくダンナにまかせています。

家族で一緒にできる趣味だったら、同じ方が楽しいかもしれないですが、意外と子供(小さいとき)と一緒にできることってそう多くないな、とも思うんです。

・・というか、小さい子供はできることや興味がかなり限られてしまうし、子供に合わせないといけないので、大人の趣味を一緒に楽しめるようになるのは、けっこう長い年月が必要なんですよね・・・。

なので、むしろダンナと私の趣味が違うから、お互い不満が積もらなくて良かったのかも。

でもちょっと困るのが、テレビ番組の好みもけっこう違うんです。

私が「次は○○の特集です」と聞いて、「見たい!」と思った瞬間、なぜかダンナにチャンネルを変えられることが多い・・・。

ダンナが興味を持つサッカーやゴルフ番組に私は興味なし・・・

でも、私はテレビ番組にもそんなに興味がないので、よほど見たいのがない限り、譲ってます。

しかし!!

私が譲れないのが、音楽。

日常や車の中でよく音楽をかけているんですが、好みじゃない曲を聴く、というのが我慢できないんです・・・。

ダンナもけっこう音楽は好きかもしれませんが、私が聴きたい曲に変えてしまってるかも。

川谷絵音プロデュースの曲ばかりかけていたら、私と長女以外、嫌いになってしまったこともありました。

趣味が合うって素敵なことですが、お互いが「これは譲れない」と思うところが重なってしまうと、逆にトラブルになるかも?

うちはむしろ、趣味が違うことで相手に譲れることが多いので、必ずしも「趣味が合うから良い」とは限らないな・・と思います。

でも長女と趣味が合うようになってきて、一緒にイラスト展やコンサートに行くのも楽しいんですけどね。

小さいときは、「みんなの歌」や童謡ばかりかけさせられていたのを思い出すと、不思議ですが・・。

ただ自分が興味なかったとしても、相手が大切にしている趣味は絶対にバカにしたり軽く見たりするのはダメだなと思います。

趣味が合っても合わなくても、結局はお互いが相手を尊重しあえるかどうかですよね。

自分の体験カテゴリの最新記事