健康のために

子供達の母子手帳

我が家には3人の子供の母子健康手帳がありますが、みんな黄色です。全国的に黄色なのかと思っていたら、そうでもないみたいですね。3冊のうちの1つはミッフィーの絵柄です。(作者のディック・ブルーナさん、つい最近お亡くなりになったそうですが、これか...
カルチャー

「花束を君に」

最近、よく宇多田ヒカルさんの「花束を君に」を聴いています。この曲はNHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主題歌だったそうなのですが、私は見ていないので、初めてちゃんと聴いたのは紅白歌合戦だったと思います。どちらかというと、CMでタイアップ...
病気・健康

長男の歯が抜けた!子供の成長、感慨は親ばかり・・・

昨日(2017年3月)長男の歯が初めて抜けました。もう二週間ほど前からグラグラしていたので、いつ抜けるかと思っていたのですが、意外としぶとく・・・ダンナが引っこ抜こうとしても長男が痛がってできず。とはいえ、何かを食べるたびに痛いみたいで、気...
健康のために

R-1をヨーグルトメーカーで増やしてみました

予防接種をしても、やっぱりかかったインフルエンザ(長女と長男)。では予防にR-1入りのヨーグルトを買って毎日食べようと思っても、5人家族じゃなかなかできません!そんななか、いつも楽しく見ているブログ「Oh! My sweet husbund...
病気・ケガの記録

子供の病気がうつった!気管支炎から副作用、そして副鼻腔炎へ。

幼稚園に入ってからも、しょっちゅう病気をもらってくる長女。たびたび幼稚園から熱などで迎えにきてくださいと連絡がありました。長女が年少の初夏ごろ、気管支炎系の風邪にかかり、私もうつってしまいました。しかもなかなか治らず、咳のしすぎで胸が痛くな...
健康のために

病気の連続「呪われてるの?」免疫力を高める方法を試してみた。

この出来事はもう10年も前のことなんですが、忘れられない出来事でした。もうお気づきかもしれませんが、ダンナの免疫力がないに等しいんです。免疫力のない人間が病気を持ち帰ってきて、免疫力のない子供達にうつるという・・・病気のループです。私は一応...
病気・ケガの記録

夏風邪からの〜水ぼうそう!そしてインフルエンザへ

次女、受難の一歳お誕生日から1ヶ月・・・なななんと、相次いで水ぼうそうに!今度は外出禁止期間もかなり長かった!!水ぼうそうはこの当時、定期予防接種には入っていなくて、任意の予防接種でした。長女も次女も任意の予防接種と健康診断、そして病気ばか...