私が子供の頃は、ランドセルは男子は黒、女子は赤と決まっていて、あとは牛革にするか人工皮革にするかくらいしかありませんでしたが、今は本当に種類が豊富!
色もデザインも選び放題です。
そしてランドセル選びも年長の春には始まっていますね〜。
長女がランドセルを選ぶ時は、CMを見て
「これがいい!」
と即決し、あとはネットで注文。名前入りのランドセルが年長の冬に送られてきました。
しかし・・・次女の時は「赤がいい」くらいしか決まっていなくて、ランドセルの展示会(春・夏などにあちこちでやっている)に行ってみました。
でも、種類が豊富すぎてもう何がなんだかわからない!一回りして
どういうのがいい?と聞いても
・・・わかんない (´・ω・`)
好みがはっきりしている子ならいいんですけど、まだ5〜6年しか生きていない子供が、膨大なランドセルの中から決めるのはなかなか難しい!
結局決まらず、どうしようかな・・・と思っていた時、幼稚園からもらってきたランドセルの案内で「セミ・オーダー」のランドセルを知りました。
ランドセルのベースの色や縁の色、中の模様などを数種類の中から選べるんです。
ある程度限られた種類の中からだから子供でも選びやすいし、「自分が選んだ」っていう満足感もある。
ホームページなどでシミュレーションできるので、イメージもしやすいです。
長男もこの方法でオーダーし、ランドセルの色、側面の刺繍の形や色を選びました。
ちなみに、注文するタイプのランドセルはだいたい「早割り」などがあって、その期限も入学前年の夏までというものが多いです。
なのでけっこう皆、夏休みには決めてる!
ランドセル業界も、お盆休みなどにおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらうことを念頭においてキャンペーンなど考えているみたいですね〜。
でもって、人気のあるランドセルはもっと早く売り切れます。
ところで色々考えてオーダーしたランドセルでしたが、1年生ってだいたい自治体などで配られた交通安全のカバーとかしているんですよね。
お楽しみはもう少しあと、ということで・・・
女の子の場合、薄い色(ラベンダーや薄ピンク)を選ぶ子もいると思います。
汚れが気になって選ぶのを悩んでしまう気もしますが、姉妹に聞いたら、そういう色のランドセルが6年生になってもきれいな状態だったみたいです。
ちなみに長女が選んだのはピンクで、
「もしそのころラベンダー色があったら絶対それにしてたのに〜!」
と言っています。
そして、なんと違う学年には白のランドセルの子もいたとか・・・!
透明カバーなどもあるので、意外と大丈夫なのかもしれませんね。
ランドセル選びで悔しい思いをしたお義母さんの思い出↓