Menuを右にスクロールすると水彩ギャラリー、人気記事、自己紹介ボタンが出ます。

危うく詐欺サイトにお金を払うところだった話

危うく詐欺サイトにお金を払うところだった話

(以前の投稿に、今日来た詐欺メールを追加して編集しました)

前回の投稿で、「オレオレ詐欺」らしき電話がかかってきた話を投稿しましたが、

実は本当にお金を払う一歩手前までいってしまった出来事があります。

長女が中学校に入学した頃、自分の誕生日が近づいていたので、欲しいものをあれこれ考えていました。

中学校はちょっと遠いけど車で行っちゃいけないんだよね〜。電動自転車が欲しいなぁ。

そしておしゃれな電動自転車を見つけました。

しかし・・・かなり高額!

どこか安く売られているお店はないか・・・と探すと、なんと半額で売っているサイトがあるではないですか!

すごい!このサイト、色々な自転車が半額だよ〜!

私はこのサイトの自転車のページをダンナに送りました。

今年はこれが欲しいな。よろしく〜∩( ´∀`)∩

ダンナは「ふ〜ん」と言って、すぐにではなく手が空いた時に販売サイトで購入したのでした。

・・・が!!!ダンナから驚くべきことを告げられました。

あれ、詐欺サイトだったよ!

え・・・?????(|||▽||| )

ダンナはそのページで自転車を購入後、支払いの振込を促すメールが届いたそうなのですが・・・

販売元の会社は日本人の名前だったのに、振込人の名前が外国人になってる!?

ここでおかしいと思ったダンナは、会社の住所を地図サイトで調べました。

すると、自転車販売の店らしきものはなく、全然関係なさそうな建物があったそうです。
(教えてもらって私も見ました!)

間違いない、これは詐欺サイトだ!

支払いはしていなかったんですが、アドレスや住所は入れてしまったらしく、しまったと思いました。

そして後からその販売業者の名前を入れて検索すると、「届かない!」「このサイトは詐欺だ」などの情報が色々と出てきました!

その自転車のブランドも、

「◯◯というサイトでこの会社の自転車は販売しておりません。くれぐれも購入しないでください」

と書いてありました。

いや・・・本当に反省しましたね。

半額といってもかなりな額!危なかったです。

で、結局電動自転車はもう買う気がしなくなり、やめました。

皆さんも信頼の置ける販売店以外では、住所や販売元の情報をよく調べてみてくださいね。

実際うちにきた詐欺メールをまとめました。

便利さと引き換えに、危険とは常に隣り合わせだな、とあらためて思います。

こんなこともありました↓

自分の体験カテゴリの最新記事