Menuを右にスクロールすると水彩ギャラリー、人気記事、自己紹介ボタンが出ます。

撮影・写真選びで3時間超!でも焼き増しは1年後に。

撮影・写真選びで3時間超!でも焼き増しは1年後に。

七五三の写真館撮影の続きです。

長男の撮影をしている間に姉妹の着付けが終わり、撮影スタジオに出てきました。

どこでもそうなのかはわかりませんが、その写真館では子供達が何枚衣装を着ても無料でした。

とはいっても、着せたり脱いだりする時間もかかるし、着せたらその分欲しい写真が増えるので、和装と洋装1着ずつにしました。

今回の主役の長女が傘、千歳飴、お琴、鞠などを持って色々なポーズを指定されていきます。

「ちょっと振り返って笑って〜」と言われたらそのとおりにニッコリ。

ちゃんとポーズをとってるよ!笑

そういえばこの頃長女は、近所の友達とモデルウォーキングごっことかしていたんでした。

そして姉妹のドレス姿では、今では絶対ありえない衣装&ポーズの次女が!

(↓ハロウィンの投稿でも書きましたが、女の子っぽい格好とか忌み嫌っています・・・)

この当時も長女と比べるとカメラに向かってニッコリするタイプではなかったんですけど、

次女ちゃん、怒ってる〜?

と、笑うまでしつこく言われ続けるので、頑張って笑顔を作っていました。

これ、今見ても次女は違和感を感じているようです。笑

今じゃ絶対しないだろうから、ある意味貴重だわ・・・。

姉弟一緒の撮影時は、タンバリンやぬいぐるみなども駆使して、皆がパッと見た時にすかさずカシャッ!

子供の興味を引く小道具が満載。

しかもコードのついたシャッターボタンで、移動したり気を引いたりしている間にすかさずシャッター押してるんですよ!

しかし洋装での姉弟撮影の時は、さすがに長男も力尽きて(?)寝ていました。

家族撮影では、

お父さんもう少し顎を引いてください
体をもう少し斜めにしてください

など、自分たちでは気がつかないことを言ってくれます。

ちなみに撮影中、動画の撮影はしても大丈夫だったのでビデオカメラで撮りました。

さてさて来てから3時間くらいかかってようやく撮影が終わったんですが、その後は膨大な写真の中から選ばないといけません。

それがまた大変!!

(ちなみに写真選びは違う日にすることもできるのですが、また来るのも面倒なので、その日に選びました。)

しかし選びやすいように工夫されていて、モニターに同じポーズで2つ並べて、良いと思う方を残しながら新しい写真を次々出して、良い写真を最後までとっておく方式。

そうやって、マイフォトコレクションの10ページ16カットのうち(今では15カットになっていました)

長女一人の全身・・1 長女一人の半身・・4

姉妹だけ・・4

姉弟・・2(洋装と和装各1)

長男だけ・・4

家族・・1

というふうに選びました。

もうね〜、ここまでで親子共々力尽きますよね・・・。_:(´ཀ` )

 

しかしいったん家に帰ってお昼ご飯を食べてから、近くの神社にお参りに行きました。

お義母さんが来てくれていて数日で帰らないといけないのもあったし、また皆で正装するのも大変なので、1日でやってしまったんです。

(ちなみに子供達は着物レンタルはしないで、ワンピースでお参りしました。)

でももし都合がつくなら、撮影だけでも平日の方がいいかもしれません。

休日(特に11月)に撮影となると、やっぱり写真館も混んでいて着付けや撮影でけっこう待たされるので・・・。

この時も全部終わるまで4時間くらいかかりましたからね〜!

さて数週間後、アルバムができあがりました!

キャンペーンで小さめの家族写真がアルバムと別についてきたので、出来上がったアルバムを見せつつ、とりあえずそれを親にあげました。

プリント代って本当にまたお高いんですよ・・・(@ @;)

六つ切(20cm×25cmくらい)でプリントするとなると5千円くらいかかってしまうんです。

しかし1年後、希望すれば写真データをもらえるので(500円)、そのデータを写真屋さんで何枚かプリントして好きな台紙に貼って親にあげました。

でも義母の方では、孫の写真がいっぱいすぎて(孫が7人)飾りきらないので、小さい方が良かったみたいです。

その後、次女7歳と長男5歳の時も同じ方式で撮影しました。

で、七五三が全部終わったんですけど、あと数年で長女の成人式もあるんですよね。

その時はアルバム方式にはしなくてもいいかな?って思っています。

自分の体験カテゴリの最新記事