世の中新型コロナウィルスの話ばかりで、花粉の話題は例年より少ないですが、今はスギ花粉飛散のピークです!
我が家は舌下療法を始めてから3回目の花粉シーズンです。
最初は液体のシダトレンから始めましたが、その後シダキュアが認可され、保管方法や時間短縮などの面で便利、しかもスギ花粉含有量がシダキュアの方が多いため、そちらに変えました。
シダトレン開始から4ヶ月後、最初の花粉シーズンは、ほとんど効果を感じることができませんでした。
でも2回目のシーズン(去年)はかなり改善して、今までの辛い春が変わったようでした。
そして3回目のシーズンである今年・・・マスクや薬がなくてもほとんど大丈夫になりました。
でもやはり日によっては、目が痒くなったりくしゃみが出るときもあります。
先日ダンナの趣味であるゴルフに行った時、以前のひどい花粉症の頃のダンナを知っている人から、
「あんなにひどかったのに、今は薬もマスクもいらないの?」
と、その人の顔を見ると、マスク型の日焼けあとが!
ゴルフは外で楽しむスポーツなので、ゴルフ好きで花粉症の人はかなり辛いようです。
しかもけっこう運動量が多いので、マスクしていると苦しそうですしね・・。
俺も今年から始めようかな・・・
花粉症は辛くても、毎日の服用と月1回の通院が3年以上続くとなると、やはりためらうみたいですね。
働き盛りとか、子供も部活や塾などで忙しくなってくると、続けることがなかなか難しいだろうなと思います。
我が家も月1回の通院、誰かが行けなかったりすることがありますからね・・・。
さて子供達の状態ですが、ダンナほど長く花粉症の症状が続いているのを見てきたわけではないので、はっきり「効果があった!」とまで言い切れないのですが、やはり改善している気がします。
長女は薬を飲んでいないし、次女は薬を飲んでいますが、去年のように「目のかゆみ」をあまり訴えません。
しかし一人、改善していない感じがするのが長男。
くしゃみと鼻づまりがひどいです。
長男は開始年齢制限がなくなった、シダキュアが解禁されてから(皆より約1年近く遅く)始めました。
だからまだ1年半くらいなんですよね。
↑でも書いてあるとおり、低年齢で発症した子ほど重症化する率が高くなるみたいなので、少しでもそのリスクを減らせるのではと思っています。
我が家では、次女が中学校を卒業するときにひとまず舌下療法もメドをつけようかと思っているんですが、長男に関してはあと1年では足りないかも・・・?
う〜ん、長い!
でも中学校に入るまでには終わるでしょう。
今まで子供達に習い事を色々させましたが、中途半端で終わったものもあり・・・。
果たして何かの役にたったのか?イマイチ実感として持てないのもあるんですが、「健康であること」は、絶対に一番大事なことだと思っています。
歯の健康や、アレルギー改善、日々口うるさく言っているのは、私自身がそのことで苦しんできたから。
ダニ・ハウスダストアレルギーだった私は、本当に子供の頃年がら年中鼻が詰まって苦しかったし、歯に関しては(歯並びの悪さから矯正・抜歯・虫歯)トータルしたら、陣痛より辛かったかも。
もちろん舌下療法をした人全員が改善するというわけではないそうですが、あんなにひどかったダンナが本当にかなり改善したのを見ると、辛い症状がある人には、やっぱり勧めたいなと実感するのでした。
我が家のアレルギーの取り組みはこちらから