今月、舌下治療のための診察にいった我が家。
姉妹は風邪の後遺症か、それともすでに飛び始めている花粉に反応しているのか、とにかく
最近鼻水・鼻づまりがひどい!
そんな症状を見たお医者さんが、こんなことを長女と次女に聞きました。
「フライドポテトとかポテトチップスとか好き?」
「あ、はい。」
ダンナと次女が特に好きだなぁ。
「チョコレートとか、アイスクリームとか食べてる?」
「(こくり)・・・。」
長女、長男、私、チョコレート好きで最近は毎日食べてる。(といっても1日にメルティーキス1箱を家族で食べるくらいだけど)
「そういう高カロリーの物は、花粉症を悪化させるので、飛散シーズンには食べないでくださいね。」
・・・えっ!!!( ̄▽ ̄;)
そうなんですか・・・。
全部子供たちの大好きなものばかりだから(私も)ちょっと、きついなぁ。
でも後から調べてみたら、他にもこのような食品が花粉症を悪化させるということでした。
●低品質の油(トランス脂肪酸)を使ったお菓子やファーストフード
●砂糖を大量に使ったもの
●アルコール
●牛乳やチーズ
●小麦粉(パンなど)
う〜ん・・・
これを全部控えるのは無理!
というか私はスギ花粉症じゃないし(いきなり抜け駆け!?)。
な〜んて、一人だけ食べるってわけにいかないですよね。
とりあえず、大好きだったポテトチップスやフライドポテトなどはしばらく買うのはやめようと思います。
でもあんまり厳しくしちゃうと反動でバカ食いしてしまいそうなので、チョコレートは1日2個くらいはオーケーにしようかな。(^ ^;)
チョコレートは脳を活性化するっていうし。
さてその診察で、お医者産から新たに提案されたことがありました。
次回はそれについて書こうと思います。