我が家ではダイソンのサイクロン掃除機・ダイソンハンディクリーナーがあります。
ダイソンの弱点?
サイクロン掃除機はやっぱり吸引力がすごい!・・・んですが、音もかなりな大きさ!!
我が家はほぼフローリングなので、そんな大きな音たてるほどの吸引力いるかな?と買ってから思ったりしましたが・・・
地味に困るのがタービンブラシに髪の毛が絡まることなんです。
うちは女が三人いることもあって、長い髪の毛がけっこう落ちているんですね。
ダイソンの場合、ブラシが取り外せるようになっているんですが、絡まった髪の毛ってとにかくなかなか取れない。
髪の毛が絡まりすぎるとタービンブラシが動かなくなるので、取り外して絡みついた髪の毛をはさみで切って、爪楊枝ではがしてティッシュで取って捨てます。
これを2週間に一回くらいしないと、ブラシが回らなくなってしまうんですが・・・
しっかし、とにかく面倒!!(-ω-;)
ズボラな私は「この作業、どうにかして無くせないものか」と思っていました。
髪の毛が絡まる人は以下の対策はどうでしょう?
実はダイソンのV6から搭載されているソフトローラークリーナーヘッドは髪の毛が絡まらないようになっているらしいです。(ダイソン公式サイトではV7からの販売)
髪の毛が長いとか、ペットを飼っている人は、最初からこのソフトローラークリーナーヘッドがついているタイプを購入した方がいいかもしれませんね。
別売りのソフトローラークリーナーヘッドは、Amazonにも売っていますが、うちのハンディクリーナーとは適合しません。
どうしようかな・・・と考えていた時、営業に来たダスキンのモップを試すことになりました。
ダスキンのモップは、家具用の小さめタイプと、床用の大きいタイプがあるんですが、「大は小を兼ねる」と思って大を使ってみたらこれがかなり便利!
まずモップが交換されたばかりのきれいな状態の時に家具のホコリを取ってしまい・・・
ひととおり家具が終わったら床や階段を掃除すれば、一つですむ!
家はフローリングなので、そんなに吸引力がなくてもなでるだけでホコリなど取れる。
なんといってもコードがないので、手軽に持ち運べる。
いちいち掃除機を階段に持って行って、2階でまたコンセント差し替えて・・・
そういう手間がないし、うるさくもない。
小スペースならハンディクリーナーでも良いのですが、大きな面積をハンディクリーナーで掃除するのはけっこう疲れるんですよね。
階段の上から汚れを下に落としていって、最後にコードレスクリーナーの尖ったノズルでモップの汚れを吸い取ると、髪の毛もホコリもけっこうきれいに取れます。
これでモップ交換まで何回も使えるんですよね。(最初以外は床専用にしています)
面倒な髪の毛取りもなくなったし・・・。
そしてうちではしょっちゅう子供がおやつをひっくり返したり汚すので、大きい掃除機よりサッと取り出せるコードレスクリーナーが便利!
カーペットが敷いてあるところではダイソンの従来の掃除機の方がいいんでしょうけど、フローリングが主な我が家ではこの2大アイテムが定番になりました。
ゴミはパカっと開けてゴミ袋に入れるだけです。
しかし、充電してもなかなか電池が持たなくなったら、バッテリー交換サインのようです。
そして・・・!今夏新しいアイテムがそこに加わりました。
それは、 床拭きロボット ブラーバ380jです。
この使用感をレポはこちら↓
そしてそして・・・
実はこの投稿のあとにコードレス掃除機が壊れてしまったので、ダイソンのv10を購入しました!
その使用感の投稿はこちらです↓