我が家のヨーグルト生活、培養の仕方と食べ方。
(この投稿は2018年のものですが、加筆・修正しました) 去年からヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトを家族で食べています。 といっても忘れ […]
(この投稿は2018年のものですが、加筆・修正しました) 去年からヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトを家族で食べています。 といっても忘れ […]
子供が生まれたとたん、母たちから自由な時間がなくなりますよね。 でも、それも小さいうちのこと。 子供が成長していくにつれ、だんだんと自分の時 […]
今年も1ヶ月が終わってしまいました。 1月から、子供達のスープジャー弁当&糖質オフダイエット中のダンナに兼用できるスープを考えています。 さ […]
健康診断で、肝機能と脂質にレッドカードが出たダンナが、糖質オフダイエットを始めました。 糖質オフとは、カロリー制限ではなく、糖質が多く含まれ […]
昨日書いた、「美味しんぼ」からメタボになったダンナに、突きつけられた診断結果。の続きです。 食いしん坊のダンナの、積もり積もった食・生活の結 […]
過去投稿でも書いたとおり、ダンナは食いしん坊(「美味しんぼ」と呼んでいた)です。 結婚前から食べ物に対するこだわりやおいしいものへの欲求が強 […]
気がついたら1月も終わりに近づいています。 1月もスープジャーお弁当を作っていたんですが、実は今月からダンナがダイエットすることになりまして […]