Menuを右にスクロールすると水彩ギャラリー、人気記事、自己紹介ボタンが出ます。

7歳長男もミティキュア(ダニアレルギー舌下療法)始めました。

7歳長男もミティキュア(ダニアレルギー舌下療法)始めました。

去年の9月から家族で舌下療法を始めた我が家。

スギ花粉症治療のシダトレン・・・夫、長女、次女

ダニアレルギー治療ミティキュア ・・・私、長女、次女

でも、長男も両方のアレルギーがあるんです!
しかも両方アレルギー血液検査の数値が最高クラス6!!

(再検済は、数値が高い時に念のためもう一度検査したことらしいです)

スギ花粉症は1月末から4月末までの3ヶ月間、鼻水鼻づまり目のかゆみがひどくなりますが、ダニアレルギー(ハウスダストアレルギー)は、症状が1年中!

アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性結膜炎などの原因にもなっているとか。

長男は1〜2歳から喘息症状が出始め、3歳くらいから年がら年中鼻炎の症状と目のかゆみの症状があります)。
でも家族で舌下療法を始めた時には、12歳からしか認められていなかったのでしょうがないかな、と思っていました。

・・・しかし!
今年の2月からミティキュア は12歳以下でも保険適用の治療が認められました!

ならば、病院に通う手間は一緒なんですからやらない選択肢はない。
お医者さんに相談し、長男も始めることになりました。

初回は診察後、処方箋をもらいまた病院に戻り、医師の指導のもとで行われます。

舌下にミティキュア を置いて1分間そのままの状態でいます。その後飲み込んでも唾を吐き出してもいいんですが、5分間は飲食やうがいなど禁止です。

最初は処置後、血圧を測ったりお医者さんが様子を見たりするので30分は病院に留まらなければいけません。

長男はもともと喘息持ちでしたが、ずっと予防薬を飲んでコントロールしているせいか症状は今はもうほとんど出ていません。

でも舌下療法は喘息の症状があるとアナフィラキシーを起こしやすくなるようなので、お医者さんの緊張感がすごかった!(症状が出ている時は舌下療法はできません)

もし自宅で苦しくなったら、すぐ(提携先の)病院に連絡してください!

と念を押されて緊張しましたが、長男は全く副作用の症状はありませんでした。

その後は自宅で毎朝舌下療法を続け、1週間後には薬がさらに高濃度になりました(増量期)。

この増量期に私も長女も口の中や喉が腫れたような詰まるみたいな副作用を感じたので、心配だったんですが、長男は大丈夫だったみたいです。

舌下療法ミティキュア の流れ↓

初回は2週間後に再診となります。

小児科で、喘息症状が治まっているなら予防薬もそろそろやめようかという話も出ていたのですが、舌下療法を始めたので念のため続けることになりました。

ちなみに長男は7歳ですが、ちゃんと時間を守って服用できるなら、子供がもっと小さくても始められます。

飲み忘れを教えてくれたり、ゲームをしながら気がついたら時間が経っている、「SLITサポート」というアプリもあるので、それができるくらいだったらスムーズかもしれません。

次の投稿では、子供が舌下療法を始めるメリットについて書きたいと思います。

アレルギー体験記↓

目次はこちら

アレルギーカテゴリの最新記事